|
『偉大なる、しゅららぼん』(いだいなる しゅららぼん、英題:The Great Shu Ra Ra Boom〔) は、日本の作家・万城目学の小説。『小説すばる』2010年5月号から2011年4月号まで連載され、同年4月に刊行された。パワースポットである滋賀県の琵琶湖を舞台に、「湖の民」としての力を持った一族同士の対決の末、未曾有の災害に立ち向かう物語。作者はこの作品で「上手くなると、どうしても乱暴な側面がどんどん消えていってしまい、それが何となくよくない」と考え、デビュー時の作風に立ち返り、「文章にしても構成にしてもちょっと荒っぽく、そんなにきちきち決めずにやってみよう」という思いで書かれた作品となっている。 『ジャンプ改』にて関口太郎作画により漫画化され、2014年に実写映画化された。 2013年12月に英訳電子書籍''The Great Shu Ra Ra Boom'' (翻訳:内村ウェンディ)が集英社のレーベル「Shueisha English Edition」より刊行された。〔The Great Shu Ra Ra Boom by Makime Manabu:: Reader Store 〕 == あらすじ == 滋賀県湖西地方に住んでいた日出涼介は、「湖の民」としての力を与えられた者として修行をするため、湖東地方にある城下町石走にある日出本家で過ごすことになった。本家では本丸御殿から舟で学校に通い、高校では周りと違う赤い制服を着させられ、日出本家の跡継ぎで変わり者の淡十郎に振り回されるなど現実から離れた生活を送る。中でも同じクラスの棗広海とは入学初日からトラブルを起こしてしまう。実は日出家と棗家は琵琶湖のご神水によって特殊な「力」をもつ一族、1000年にもわたり、琵琶湖を舞台にいがみあっていた因縁の関係だったのだ。 そんな中、淡十郎は同じクラスの速瀬に恋をする。わざわざ美術部にまで入って近づこうとするが、彼女が好きだったのはよりにもよって棗広海だった。恋破れた淡十郎は怒りのあまり、棗広海を、そして棗家を石走から追い出すことを決める。 かくして、血で血を洗う戦いの幕が上がる中、日出家と棗家はある力によって運命を狂わされていき、思いもよらぬ存亡の危機が訪ずれる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「偉大なる、しゅららぼん」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|