翻訳と辞書
Words near each other
・ 傅喜
・ 傅嘏
・ 傅増湘
・ 傅士仁
・ 傅奕
・ 傅宗耀
・ 傅寬
・ 傅山
・ 傅嶽フン
・ 傅嶽棻
傅巽
・ 傅幹
・ 傅式悦
・ 傅式説
・ 傅弘之
・ 傅彤
・ 傅役
・ 傅懿妃
・ 傅文俊
・ 傅正


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

傅巽 : ウィキペディア日本語版
傅巽[ふ そん]
傅 巽(ふ そん、生没年不詳)は、中国後漢末期から三国時代の政治家。字は公悌三国志においては、劉表伝に引用された『傅子』にまとまった記載がある。またに仕えた傅嘏の伯父に当たり、傅嘏は北地郡泥陽県の人とある。
傅嘏伝によると、傅氏は「傅介子の后」とある。さらに傅嘏伝に引用された『傅子』によると、傅嘏の父は黄門侍郎の傅充、祖父は代郡太守の傅睿とある。傅子の著者である傅玄とも出身郡は同じである。
当初は三公に招聘を受けた人材であったが(東曹掾であったという記録がある)、後に荊州に逃れ、独自勢力を保っていた刺史の劉表を頼った。
劉表の死後、曹操が荊州平定の軍を起こすと、荊州とその客将である劉備の軍事力を当てにして、降伏を渋る劉表の子劉琮蒯越韓嵩らと共に説得にあたった。傅巽は劉備が曹操に対抗できないであろう事と、仮に劉備が曹操に対抗できたとしても、今度は劉琮が劉備に対抗できず併呑されてしまうだろうと説き、曹操への降伏が滅亡を免れる道であるという旨の進言をした(劉表伝)。劉琮は曹操に降伏し、傅巽は荊州を降伏させた功績から関内侯に封じられた。
魏への禅譲の際は散騎常侍の地位にあったが、多くの群臣と共に曹丕(文帝)に協力したという(文帝紀に引く『献帝伝』より)。曹丕が皇帝になると、黄初年間には侍中(傅嘏伝では侍中尚書)に任じられた。同僚の蘇則が、文帝に責められていると誤解して弁明しようとした際は、こっそり諫めて止めさせている(蘇則伝)。
曹叡(明帝)の時代である太和年間に死去した。
容貌が整った人物で、博学多才、加えて人物鑑定の天才であったという。荊州に居た頃、無名であった龐統を「才知に優れた英雄だが、器量が不完全」と評し、また裴潜を「清潔で品行方正な人物」と評価した。また、曹操に仕えた後、才能ある人物として評判のあった魏諷を「後に謀反を起こす」と予言した。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「傅巽」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.