|
元井 能(もとい ちから、1920年1月5日 - 1989年3月28日)は、服飾史学者。 京都市出身。父は絵更紗の創始者・元井三門里(本名・翠。1885-1956)。1942年大阪外国語学校仏語科卒。1949年京都帝国大学文学部美学美術史卒。同大学院をへて、1957年京都市立美術大学講師、1963年助教授、1969年校名変更で京都市立芸術大学助教授、1970年教授。1985年定年退任、名誉教授〔東京文化財研究所 〕。京都女子大学教授、京都市美術館館長。 ==著書== *『西洋被服文化史』光生館 1959 *『日本被服文化史』光生館 1969 *『日本・西洋被服文化史』光生館 1970 *『美へのあしあと 元井能論文集』京都書院 1985 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「元井能」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|