翻訳と辞書
Words near each other
・ 元魚町
・ 元魚町 (津山市)
・ 元鳳
・ 元鷙
・ 元鸞
・ 元麗
・ 元麻布
・ 元麻布ヒルズ
・ 元鼎
・ 元龍

・ 兄いもうと
・ 兄さん
・ 兄たり難く弟たり難し
・ 兄ちゃん
・ 兄とその妹
・ 兄と妹
・ 兄ふん
・ 兄ふんじゃった
・ 兄ふんじゃった!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

兄 : ウィキペディア日本語版
兄[あに]

(あに)とは、本人から見て傍系2親等の年長の男性、通常は同じから生まれた年長の男性をいう。また、自分のと結婚した男性、すなわち姉婿や配偶者の兄も本人から見たら兄になる。その場合、義兄(ぎけい)と書いて「あに」と呼ぶ場合が多く、対象者より年上であるとは限らない。また、親の養子や親の再婚相手の連れ子が年上だった場合も義兄にあたる。
== 概要 ==
一般的に兄にあたる男性は、本人から「お兄さんおにいさん)」「お兄ちゃん」と呼ばれ、一方で彼が自らに対して呼びかける際に用いる自称でもある。子供が自分の兄以外の年長の若い男性を指して呼ぶ一般語としても用いる。稀ながら配偶者の弟や妹婿が自分より年長である場合や年齢の近い叔父を「お兄さん」と呼ぶ場合もある。
血縁関係である2親等である場合、現在の日本では対象者と婚姻することは民法上できない。
日本の古語では「せ」と読み、年齢に関係なく兄弟を呼ぶ言葉であり、同時に愛しい男性を呼ぶ言葉でもあった。古代日本では異母の兄弟姉妹婚は可能であったため、『日本書紀』の仁賢天皇紀には異母兄弟である愛しい夫のことを「兄(せ)」と実際に呼んでいる逸話が伝わる。
いとこのうち、対象者より年上の男性を従兄(じゅうけい)と呼ぶ。この場合は当然ながら4親等である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「兄」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.