翻訳と辞書
Words near each other
・ 光利用効率
・ 光刺激
・ 光則寺
・ 光前寺
・ 光力
・ 光動力作用
・ 光勝寺
・ 光化
・ 光化学
・ 光化学オキシダント
光化学スモッグ
・ 光化学スモッグ、オキシダントスモッグ
・ 光化学スモッグ注意報
・ 光化学スモッグ警報
・ 光化学スモッグ重大警報
・ 光化学効果
・ 光化学反応
・ 光化学反応系
・ 光化学汚染
・ 光化学的開始反応


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

光化学スモッグ : ウィキペディア日本語版
光化学スモッグ[こうかがくすもっぐ]

光化学スモッグ(こうかがくスモッグ)とは、オゾンアルデヒドなどからなる気体成分の光化学オキシダントと、硝酸塩硫酸塩などからなる固体成分の微粒子が混合して、周囲の見通し(視程)が低下した状態をいう。光化学オキシダントを主成分とするスモッグ。健康に影響を及ぼすことがある大気汚染の一種〔『気象と地球の環境科学』、§8、99-111頁〕〔『二訂・大気汚染対策の基礎知識』、1頁〕。
工場自動車排気ガスなどに含まれる窒素酸化物炭化水素揮発性有機化合物)が、日光に含まれる紫外線により光化学反応を起こして変質しオゾンなどが発生する。の熱い日の間に多く、特に日差しが強く風の弱い日に発生しやすい。
日本での発生件数は1970年代をピークに減少傾向にあるが、ヒートアイランド中国からの大気汚染物質の流入などの影響により増加している大都市地域もある。

== 歴史 ==
光化学スモッグが初めて発生したのは1940年代アメリカ カリフォルニア州ロサンゼルスだとされている。ロサンゼルスは盆地の中にあって大気汚染物質の滞留が起きやすい地形条件にある事に加えて、当時の人口は1920年から1940年にかけて3倍、1940年から1958年にかけて2倍と急速に増加していくのに伴って、産業の拡大や自動車の増加が大気汚染を深刻化させていた。当時知られていた主な大気汚染物質は煤煙燃焼に伴うすす)や二酸化硫黄であり、これらを法的に規制することが行われたが、被害の悪化は防げずにいた。1943年9月8日には昼間でも薄暗くなるほどの高濃度のスモッグが発生し、呼吸器障害や催涙性の(目への)刺激などの健康被害が広い範囲で発生した。1944年には植物への被害が初めて報告され、1949年には農作物への大規模な被害も発生した〔千葉県農林総合研究センター、§2(1-3頁)、2013年7月23日閲覧〕〔環境省「大気環境保全技術研修マニュアル」§2-1(13-17頁)、2013年7月23日閲覧〕。当時知られていた大気汚染は主に石炭の燃焼が原因での朝を中心に発生する「黒いスモッグ」(ロンドン型スモッグ)であるが、ロサンゼルスのスモッグは夏の昼間を中心に発生していて白色だったため「白いスモッグ」(ロサンゼルス型スモッグ)と呼ばれた。後の研究により、高濃度のオゾン窒素酸化物が観測されることが分かり、日光を受けた原因物質が光化学反応を介してオゾンを生成するメカニズムとともに、自動車の排出ガスなど石油類の燃焼が原因であることが分かり、「光化学スモッグ」と呼ばれるようになった〔〔『環境気候学』、§6-3、222-231頁〕。
日本で光化学スモッグが初めて発生したとされるのは、1970年7月18日環七通りの近くにある東京立正中学校・高等学校の生徒43名が、グランドで体育の授業中に目に対する刺激・のどの痛みなどを訴える被害を訴えた事例である。後の東京都の調査によって光化学オキシダントによるものということが判明して以来、公に注目されるようになった。ただし、1965年頃に近畿や四国で、1969年・1970年に関東でそれぞれ報告されていた農作物の斑点などの被害は、後に光化学スモッグによるものであったと判明しているように、それ以前にも被害はあったと考えられる〔。
1970年の初報告以来、日本国内では光化学スモッグが多数報告されるようになった。光化学スモッグ注意報などの発表延べ日数は、1973年(昭和48年)に300日を超えてピークに達している。その後減少し、1984年(昭和59年)には100日以下となる。しかし、再び増加して1980年代後半以降は100-200日前後を推移し、2000年と2007年には200日を超えている〔「平成23年光化学大気汚染の概要-注意報等発令状況、被害届出状況- (お知らせ) 」環境省、2012年1月27日付、2013年2月3日閲覧〕。光化学オキシダントの濃度も、2006年から2010年の5年間で環境基準を達成している地点は0.2-0%とほとんどなく、平成24年の環境白書でも「依然として低い水準」とされている〔「平成24年版 環境白書」、§2-4-1-1(4)光化学オキシダント〕。また2000年前後から、対馬などの離島や西日本日本海側などで大陸(主に中国)から越境輸送された汚染物質が影響したと推定される光化学オキシダントの高濃度事例が発生して問題となっている〔「日本における光化学オキシダント等の挙動解明に関する研究」137-154頁、183-188頁、232-233頁〕。2002年には千葉県で国内で18年ぶり(千葉県内では28年ぶり)となる光化学スモッグ警報が発表されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「光化学スモッグ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.