翻訳と辞書
Words near each other
・ 光合成効率
・ 光合成単位
・ 光合成反応中心
・ 光合成商
・ 光合成器官
・ 光合成有効放射
・ 光合成活性
・ 光合成炭素還元回路
・ 光合成無機栄養
・ 光合成独立栄養生物
光合成生物
・ 光合成産物
・ 光合成産物需要部
・ 光合成細菌
・ 光合成能力
・ 光合成色素
・ 光合成速度
・ 光吉
・ 光吉俊二
・ 光吉健次


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

光合成生物 : ウィキペディア日本語版
光栄養生物[ひかりえいようせいぶつ]

光栄養生物(ひかりえいようせいぶつ Phototroph)は、(広義の)光合成を通じてエネルギーを獲得する生物である。光合成生物とも言う。太陽光のエネルギーを使って二酸化炭素有機物に変換し、同化呼吸などの細胞活動に利用する。
ほとんどの光栄養生物は独立栄養生物であり、光独立栄養生物(photoautotroph)と言われる。光独立栄養生物は炭素固定の能力を持つ。これは化学合成独立栄養生物(chemoautotroph)に対応する。これは周囲の物質(電子供与体)を酸化することによりエネルギーを得る生物である。独立栄養生物ではない光栄養生物は光従属栄養生物(photoheterotroph)である。これは光リン酸化:en:Photophosphorylation)によりATPを生成してエネルギーを得るが、体の構成のために有機化合物を利用する。光独立栄養生物はしばしば完全植物性栄養(holophytic)であると言われる。
生態学的な役割としてみると、光栄養生物は(化学合成独立栄養生物などを除いて)他の形態の生物に栄養を供給する。陸上の光栄養生物は植物が支配的であり、水中では藻類や、ミドリムシなどの単細胞生物シアノバクテリアなどの光合成を行うバクテリアなどがある。
光合成反応で生成される物質の一つにデンプンがある。これは炭素を貯蔵し、光の量が不十分な時に使われる。
光合成を行う細菌はバクテリオクロロフィルを持つ。光合成細菌は沼や池にいて、化学反応に使用する水素を、水ではなく、硫化水素から得る。このとき酸素は発生しない。(バクテリオクロロフィルは、通常の葉緑素が利用できない、紫外線赤外線の波長の光を吸収する)。
シアノバクテリアは淡水、海洋、土壌中、もしくは地衣類として存在し、植物と同様の酸素発生型の光合成を行う。
光合成無機栄養独立栄養生物(photolithotrophic autotroph)は、光のエネルギーと、無機物の電子供与体:en:Electron donor)(H2O, H2, H2S など)と、CO2を使って、炭素固定を行う。たとえば植物がそれである。
水中で、光合成を行えるだけの光が届く範囲は、(狭義の)有光層と言われる。
== 関連項目 ==

* 栄養的分類
* 化学合成生物
* 光合成
* 光合成細菌

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「光栄養生物」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Phototroph 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.