翻訳と辞書
Words near each other
・ 免疫放射定量分析法
・ 免疫染色
・ 免疫検定
・ 免疫検定法
・ 免疫機構
・ 免疫機能
・ 免疫機能障害
・ 免疫毒性
・ 免疫沈降
・ 免疫沈降反応
免疫沈降法
・ 免疫沈降物
・ 免疫測定法
・ 免疫溶菌
・ 免疫溶菌反応
・ 免疫溶血
・ 免疫溶血反応
・ 免疫生物研究所
・ 免疫異常症
・ 免疫異物除去


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

免疫沈降法 : ウィキペディア日本語版
免疫沈降法[めんえきちんこうほう]
免疫沈降法(めんえきちんこうほう)とは、免疫沈降反応(可溶性の抗原抗体が特異的に反応して不溶化し沈殿する反応)を利用して抗原を検出・分離・精製する、生化学の実験手法のこと。実験室では免疫沈降という略称で呼ばれることもある。
==概要と原理==
基質と抗体を多数架橋させることで、大きな構造体として不溶化させる。通常は抗体をセファロースビーズなどの担体に結合させ、より沈殿しやすくする。最近ではプロテインAやプロテインGを結合させた超常磁性の磁気ビーズを使用する方法もよく行われる。磁気ビーズ法では多孔性のセファロースやアガロースと比べてバックグラウンドを低く抑えられ、短時間での実験が可能。モノクローナル抗体よりもポリクローナル抗体の方が免疫沈降を行いやすい。試料を比較的穏和な条件で処理でき、目的の基質に結合する因子の特定などに用いられる他、タンパク質の精製などにも用いられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「免疫沈降法」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.