翻訳と辞書 |
全国社会保険協会連合会 : ウィキペディア日本語版 | 全国社会保険協会連合会[ぜんこくしゃかいほけんきょうかいれんごうかい]
一般社団法人全国社会保険協会連合会(ぜんこくしゃかいほけんきょうかいれんごうかい)は、都道府県社会保険協会を会員(47名)として、健康保険及び厚生年金保険その他社会保険事業の円滑な運営を目的に事業を行っている。元厚生労働省所管。理事長は、2003年より伊藤雅治(元厚生労働省医政局長)が務める。 == 概要 == 健康保険、厚生年金保険、その他社会保険の円滑な運営の促進と被保険者とその扶養者の福祉を図ることと社会保障制度確立を目的として都道府県社会保険協会を会員として1952年12月17日に設立された。事業は国から委託を受け、国が設置した病院、診療所、看護学校、介護老人保健施設などの経営や整備などがある。 2014年3月31日を以って、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)への社会保険病院(加えて、RFOが受託した厚生年金事業振興団による厚生年金病院および船員保険会による船舶病院)などの経営委託を終了し、4月1日発足した独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)に譲渡した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「全国社会保険協会連合会」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|