翻訳と辞書
Words near each other
・ 全国調査業協同組合
・ 全国調理師養成施設協会
・ 全国警備業協会
・ 全国警察剣道大会
・ 全国警察剣道選手権大会
・ 全国警察大会
・ 全国警察柔道大会
・ 全国警察柔道選手権大会
・ 全国警察犯罪捜査網
・ 全国警察追跡24時
全国豊かな海づくり大会
・ 全国貧民連合
・ 全国貸金業協会
・ 全国貸金業協会連合会
・ 全国貸金業政治連盟
・ 全国賃貸住宅新聞
・ 全国賃貸住宅新聞社
・ 全国資格フレームワーク
・ 全国購買農業協同組合連合会
・ 全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

全国豊かな海づくり大会 : ウィキペディア日本語版
全国豊かな海づくり大会[ぜんこくゆたかなうみづくりたいかい]
全国豊かな海づくり大会(ぜんこくゆたかなうみづくりたいかい)とは、水産資源の維持培養と海の環境保全に対する意識の高揚を図るとともに、水産業に対する認識を深めるための幅広い国民的行事として行い、水産業の振興に資するために行われるイベントである。
== 概要 ==
本大会は1981年昭和56年)より始まり、豊かな海づくり推進委員会(事務局:全国漁業組合連合会漁政国際部)と都道府県の組織する大会実行委員会が主催し、農林水産省が後援している。
大会式典には天皇皇后が臨席することが慣例となっており、全国植樹祭国民体育大会と並び「三大行幸啓」の一つに位置付けられているが、開催当初は今上天皇皇太子の立場で出席し、即位後は天皇として出席している点で相違がある。
また海なし県が存在することから植樹祭・国体式典とは異なり47都道府県を一巡する通則が成立しない行事ともいわれていたが、2007年平成19年)の滋賀県びわ湖大会)、2010年(平成22年)岐阜県(ぎふ長良川大会)、2014年(平成26年)奈良県(やまと大会)と海なし県でも開催された実績がある。これは健全な水循環の形成を目指すという理念に基づくもので、奈良県で行われた第34回全国豊かな海づくり大会では「山は川を育み、川は海を育む~山・川・海の自然の恵みを未来に~」を基本理念に開催された。
式典では「天皇陛下のお言葉」(現在は休止)、功績団体等の表彰、作文コンクール、写真コンクールの表彰行事、大会決議、天皇・皇后による「御放流」と県内外の参加者による放流が行われる。また、式典会場周辺では同大会に関連したイベントが行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全国豊かな海づくり大会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.