翻訳と辞書
Words near each other
・ 全日本ジュニアバドミントン選手権大会
・ 全日本ジュニアフィギュアスケート選手権
・ 全日本ジュニアレスリング選手権大会
・ 全日本ジュニア体操クラブ連盟
・ 全日本ジュニア体操競技選手権大会
・ 全日本ジュニア新体操選手権大会
・ 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会
・ 全日本ジュニア歌謡選抜
・ 全日本ジュニア王座
・ 全日本ジュニア選手権
全日本スキー技術選手権大会
・ 全日本スキー連盟
・ 全日本スキー選手権
・ 全日本スキー選手権大会
・ 全日本スキー選手権大会アルペンスキー競技
・ 全日本スキー選手権大会スノーボード競技
・ 全日本スキー選手権大会ノルディックスキー・コンバインド
・ 全日本スキー選手権大会ノルディックスキー・スペシャルジャンプ
・ 全日本スキー選手権大会ノルディックスキー・距離
・ 全日本スケルトン選手権大会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

全日本スキー技術選手権大会 : ウィキペディア日本語版
全日本スキー技術選手権大会[ぜんにほんすきーぎじゅつせんしゅけんたいかい]
全日本スキー技術選手権大会(ぜんにほんスキーぎじゅつせんしゅけんたいかい)は全日本スキー連盟(SAJ)が運営する、スキーの総合技術を競う大会である。技術選と略称されることがある。
==概要==
参加資格は1級以上で、各都道府県予選を突破した選手がスキー技術、巧さを競う。
アルペンレースのように「タイム」を競う概念はなく、フリースタイル競技のように技の難度が直接点数に反映されることもない。 設定された斜面に対してどのようなターン弧を描いてくるか、どれだけスキー板の性能を引き出すことができているかなど、 さまざまなポイントを評価し、順位を決定する。
アルペンスキーやモーグル競技が限られた状況の中でパフォーマンスを競うのに対して技術選は、中斜面の一枚バーンから、 うねりを含む複合斜面、さらにはコブ斜面など、ゲレンデのあらゆるフィールドを戦いの場とする。
雪面コンディションも、アイスバーンと見まがうようなハードパックから、最低限のグルーミングのみを施した不整地(コブ斜面)で行うものなど、 われわれ一般スキーヤーが普段滑走している状況に近いシチュエーションで競技が行われるのも特徴である。
タイムそのものを競う競技ではないが、ターンの質とスピードには密接に関わるため、ほとんどの種目は驚異的な滑走スピードで繰り広げられる。 種目によっては極めて難度の高い斜面が設定されるため、選手にとっては恐怖心との戦いでもある。
一般スキーヤーが普段楽しんでいるゲレンデを舞台に、その技能を種目ごとにイグザミナーがジャッジし、すべての種目の獲得点の合計が高い者が勝利する。 いわば、ゲレンデスキーヤーの頂点を決める大会である。
5審3採が採用されており、最も高い得点を付けたジャッジ、最も低い得点を付けたジャッジの得点が採用されない。一言でいえば斜面状況、雪質に適した合理的な滑りをより速いスピードの次元で表現した選手に高得点が与えられる。
競技種目及び斜面設定については大回り、小回り、フリーの3種を、急斜面、総合斜面、不整地の3タイプで組合せて実施される。
予選4種目、本選2種目、準決勝4種目、決勝2種目(第48回大会)を行い、決勝に残れるのは60位までである。予選からの得点すべてを合計し、最も合計点が高い選手が優勝者となる。
アルペンノルディックなどのいわゆる競技スキーはSAJの競技本部が統括するが、技術選は教育本部が開催する大会である。
2011年の第48回大会は、NBS長野放送、BS12 TwellV(トウェルビ)にてテレビ放送される。
OTTO'S(有)オッツ、スキージャーナル㈱、㈱芸文社(スキーグラフィック)などからDVDが発売される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全日本スキー技術選手権大会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.