翻訳と辞書
Words near each other
・ 全日本トランポリン競技選手権大会
・ 全日本ドッジボール選手権大会
・ 全日本ドライバーズクラブ
・ 全日本ドレミファミリー歌合戦
・ 全日本バスケットボール総合選手権大会
・ 全日本バレーボール大学女子選手権大会
・ 全日本バレーボール大学男女選手権大会
・ 全日本バレーボール大学男子選手権大会
・ 全日本バレーボール大学選手権
・ 全日本バレーボール大学選手権大会
全日本バレーボール小学生大会
・ 全日本バレーボール選抜男女リーグ
・ 全日本バレーボール選抜男女リーグの成績一覧
・ 全日本バレーボール高等学校女子選手権大会
・ 全日本バレーボール高等学校男子選手権大会
・ 全日本バレーボール高等学校選手権大会
・ 全日本パフォーマンス人文字大賞
・ 全日本パン協同組合連合会
・ 全日本ビバホールチェロコンクール
・ 全日本ビーチバレージュニア男子選手権


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

全日本バレーボール小学生大会 : ウィキペディア日本語版
全日本バレーボール小学生大会[ぜんにほん-しょうがくせいたいかい]
全日本バレーボール小学生大会(ぜんにほん-しょうがくせいたいかい)は、1981年から日本で行われているバレーボール小学生大会。
== 概要 ==
全国大会は各都道府県予選を勝ち抜いた49チーム(北海道・東京は各2チーム〔ただし2012年度は主要開催地が神奈川県なので東京は1チーム減、神奈川は1チーム増となった〕)が参加する。まず、49チームが16組に分かれて予選リーグを東京体育館をメインに東京都内各会場で行い、そこで各組1位の16チームのみによる決勝トーナメント進出決定戦を行い、勝者が東京体育館で行われる決勝トーナメントに進出する。ただし2012年は東京体育館が改修工事を行っている関係から川崎市とどろきアリーナがメイン会場となった。
大会名には『(協賛企業名)カップ』という冠名称がつく。大会が始まった当初はライオンがメインスポンサーだったが、2001年からはペプシに変わった。その後、サントリーがペプシの日本における製造・販売権を取得した関係もあり、2006年からは商品名に代わりサントリーそのものがメインスポンサーとなる形式に変わった。2008年からはローソンがスポンサーとなったが、別の競技で「ローソンカップ」が存在し混乱を避けるためか、一旦冠名称は外れて大会名「全日本バレーボール小学生大会」のみの名称であった。
そして30回記念大会となる2010年からはファミリーマートがスポンサーとなり、「ファミリーマートカップ」と再び冠名称がつけられた
2014年の第34回大会からは男女混合による「男女混合の部」が新設された。プレーヤー減少に歯止めをかけようとする主旨で、高槻バレーボールクラブ(大阪府)が初代王者に輝いた〔月刊バレーボール 2014年10月号 58、66ページ〕。
リベロ制導入以前には低身長児にも活躍の機会を与えるため、後衛専門を選手を配置する特別ルール「バックセンター固定制」が第1回大会から取り入れられていた〔小学生バレーボール・ルールの変遷 - 日本小学生バレーボール連盟〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全日本バレーボール小学生大会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.