翻訳と辞書
Words near each other
・ 全日本第一位決定戦
・ 全日本紙飛行機選手権大会
・ 全日本綱引選手権大会
・ 全日本総合ハンドボール選手権
・ 全日本総合ハンドボール選手権大会
・ 全日本総合バスケットボール選手権大会
・ 全日本総合バドミントン選手権大会
・ 全日本総合女子ソフトボール選手権大会
・ 全日本総合男子ソフトボール選手権大会
・ 全日本美容業生活衛生同業組合連合会
全日本職場美術協議会
・ 全日本自動車ショウ
・ 全日本自動車産業労働組合
・ 全日本自動車産業労働組合総連合会
・ 全日本自治団体労働組合
・ 全日本自治団体労働組合国費評議会
・ 全日本自転車競技選手権大会
・ 全日本舞踊連合
・ 全日本航空
・ 全日本航空事業連合会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

全日本職場美術協議会 : ウィキペディア日本語版
全日本職場美術協議会[ぜんにほんしょくばびじゅつきょうぎかい]
全日本職場美術協議会(ぜんにほんしょくばびじゅつきょうぎかい)は、職場の美術サークルの協議体。
1947年3月20日に結成され、同年から毎年1回、東京都美術館で「職美展」を開催している。
略称は、「職美協」、または「SHOKUBI」。「職場の中から美術を、職場の中へ美術を」がスローガン。
東京都主催で1948年から開催されてきた「勤労者美術展」(略称は勤美展〔近年は東京都と財団法人東京都中小企業振興公社主催、2009年の第62回で終了。〕)や各地の「勤労者美術展」とは無関係。
==経歴==

*1947年3月20日に結成され、東京都美術館で第1回「職美展」を開催。
*1954年7月、国鉄美術連盟が発足し、以後、職美展に30点から40点前後の作品を出展〔国労の文化運動 〕。
*1971年、職美展に、国鉄美術連盟から51点の作品を出展〔。
*1985年12月、『素描』(全日本職場美術協議会素描集編集委員会編)刊行。
*1991年12月、「東京都美術館の借館料入場料の大幅な値上げを行わないとともに、管理運営の法人組織化や民間委託をしないよう求める」請願書を日本美術会美術家平和会議とともに。東京都議会に提出〔日本美術会と日本アンデパンダン展の略歴 日本美術会サイト内〕。
*2003年7月28日、日本美術会、美術家平和会議とともに、東京都生活文化局、東京都美術館と懇談。都美術館の維持継続、美術館の改修の際の代替施設準備などを申し入れる。
*2006年8月、頼近美津子司会、東京交響楽団出演の「子どもたちと芸術家の出あう街2006“夏祭り”」の実行委員会に日本美術会、美術家平和会議などともに参加〔Let's Enjoy TOKYO 〕。
*2007年12月、『職美協の歩み : 結成から60年(1947年〜2006年)』(全日本職場美術協議会)刊行〔書誌情報 国立国会図書館〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全日本職場美術協議会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.