翻訳と辞書
Words near each other
・ 八つ橋
・ 八つ目鰻
・ 八つ裂き
・ 八つ裂きの刑
・ 八つ裂き光輪
・ 八つ頭
・ 八の太郎大蛇伝説
・ 八の字
・ 八の字結び
・ 八の字結び目
八の宮
・ 八イツ
・ 八カ国同盟
・ 八カ国連合軍
・ 八ケ岳
・ 八ケ岳 (列車)
・ 八ケ岳中信高原国定公園
・ 八ケ岳中央農業実践大学校
・ 八ゴ駅
・ 八ッヶ隅市太夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八の宮 : ウィキペディア日本語版
宇治八の宮[うじはちのみや]

宇治八の宮(うじはちのみや)は、紫式部の『源氏物語』の登場人物の一人。『源氏物語』五十四帖中、第四十五帖「橋姫」で登場し、第四十六帖「椎本」で死去する。宇治八宮、八の宮、桐壺帝八の宮、とも称される。
==人物==
桐壺帝の第八皇子。母は大臣家出身の女御朱雀帝光源氏蛍兵部卿宮らの異母弟。物語終盤、宇治十帖のヒロインである宇治の大君中君浮舟の父。
なお、大君と中君は八の宮と北の方(正妻)との間に生まれ、宮家の姫としての扱いを受けているが、浮舟は北の方の死後、北の方の姪にあたる女房・中将の君との間に生まれており、八の宮には娘だと認められていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宇治八の宮」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.