|
八代市立泉第一小学校(やつしろしりつ いずみだいいちしょうがっこう)は、熊本県八代市泉町下岳にあった小学校。 == 沿革 == * 1873年(明治6年)8月 - 村役宅を校舎として代用、公立下岳小学校と称する。学制改革により下岳簡易科教場となる。 * 1891年(明治12年)5月 - 下岳尋常小学校となる。単級編制 * 1900年(明治33年)5月 - 校舎落成 * 1907年(明治40年)3月 - 「小学校令」を改正。尋常小学校を6年、高等小学校を2~3年とし、義務教育年限を6年に延長。 * 1911年(明治44年)8月 - 校舎増築 * 1922年(大正11年)4月 - 高等科1・2学年併設 * 1926年(大正15年)6月 - 農業補習学校を併設 * 1926年(大正15年)7月 - 青年訓練所を併設 * 1941年(昭和16年)3月 - 下岳国民学校と改称 * 1947年(昭和22年)4月 - 下岳村立下岳小学校と改称 * 1954年(昭和29年)10月1日 - 泉村立泉第一小学校と改称 * 2005年(平成17年)8月1日 - 八代市立泉第一小学校と改称 * 2014年(平成26年)3月 - 八代市立泉第二小学校、八代市立泉第三小学校、八代市立泉中学校と統合し小中一貫校である八代市立泉小中学校となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「八代市立泉第一小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|