翻訳と辞書 |
八溝山[やみぞさん]
八溝山(やみぞさん)は、茨城県・福島県の県境にある標高1,021.8mの山である。栃木県との境界も山頂の西方、直線距離で1kmに満たない至近距離にある。茨城県の最高峰。茨城県北ジオパークのジオサイトの一つ。 == 概要 == 八溝山地の主峰で北麓には久慈川の源流がある。八合目の南麓には久慈川支流の八溝川の源流である八溝川湧水群があり、水戸光圀が命名したと伝えられる八溝五水(金性水、鉄水、龍毛水、白毛水、銀性水)が名水百選に選ばれている。樹木はブナ、ダケカンバ、カエデ、ミズナラ、スギなど。保護林の八溝山天然林がある(八溝山天然林保存会)。 山頂には日本の城を模した展望台(2012年11月現在無料)があり、展望台からは阿武隈高地をはじめとして磐梯山、奥日光、那須連山などの山々を望むことができる。気象条件に恵まれれば筑波山や富士山が見えることもある〔。東京スカイツリーは肉眼では見えないものの、撮影に成功した例がある 〔 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「八溝山」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|