|
八軒駅(はちけんえき)は、北海道札幌市西区八軒6条東2丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)札沼線(学園都市線)の駅。駅番号はG03。電報略号はハケ。 札沼線(学園都市線)は札幌駅〔札幌駅 - 桑園駅間は函館本線の三線区間で、そのうち1線を札沼線の列車が使用している。〕から当駅まで単線、当駅からあいの里教育大駅まで複線となる。 == 歴史 == * 1988年(昭和63年)11月3日:北海道旅客鉄道(JR北海道)札沼線の駅として、桑園駅 - 新川駅間に開業。当初は構内踏切を有する1面2線の無人駅。同日、桑園駅と桑園駅 - 当駅間の一部が高架化されている。 * 1991年(平成3年)3月16日:札沼線に「学園都市線」の愛称を設定〔〔。 * 1996年(平成8年)6月23日:札沼線(学園都市線)桑園駅 - 当駅間〔および当駅 - 新川駅間の高架化〔に伴い、相対式2面2線の高架駅となる。 * 1997年(平成9年)3月22日:新駅舎完成。同時に、業務委託駅となり、有人化。 * 2000年(平成12年) * 3月11日:札沼線(学園都市線)の当駅 - 太平駅間に現下り線が増設され複線化〔〔〔。 * 月日不詳:札沼線(学園都市線)のうち、当駅を含む桑園駅 - 石狩月形駅間に自動進路制御装置 (PRC) 導入〔『JRガゼット』2009年10月号、交通新聞社〕。 * 2006年(平成18年)1月:自動列車案内装置導入。同時に電光掲示板が方向別の液晶ディスプレイとなる。 * 2007年(平成19年)10月1日:駅番号設定(G03)。 * 2008年(平成20年)10月25日:IC乗車券「Kitaca」使用開始。 * 2012年(平成24年)6月1日:札沼線(学園都市線)のうち、当駅を含む桑園駅 - 北海道医療大学駅間が電化(交流20,000V・50Hz)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「八軒駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|