翻訳と辞書
Words near each other
・ 公的資格
・ 公的資金
・ 公的輸出信用機関
・ 公益
・ 公益を図る
・ 公益事業
・ 公益信託
・ 公益優先
・ 公益判別会議
・ 公益大
公益学部
・ 公益施設
・ 公益法人
・ 公益法人制度改革
・ 公益法人改革
・ 公益法人法
・ 公益法人等
・ 公益法人認定法
・ 公益目的事業
・ 公益社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

公益学部 : ウィキペディア日本語版
東北公益文科大学[とうほくこうえきぶんかだいがく]

山形県と庄内14市町村(酒田市八幡町平田町〔・松山町〔・余目町立川町〔・遊佐町三川町鶴岡市藤島町羽黒町〔・櫛引町〔・朝日村〔・温海町〔)が設置費用を負担し、学校法人東北公益文科大学が運営する。
設置時より慶應義塾大学の支援・提携関係があり、公私協力方式での運営を行っている。

== 沿革 ==

* 1999年(平成11年) 学校法人庄内地域大学設立準備委員会発足。大学設置認可申請及び学校法人寄付行為認可申請を文部省が受理
* 2000年(平成12年) 文部省が設置認可証を交付。「学校法人東北公益文科大学」法人設立登記
* 2001年(平成13年) 東北公益文科大学開学、公益学部公益学科(経営系・社会系・環境系)を設置
* 2002年(平成14年) ニュージーランド研究所を開設
* 2005年(平成17年) 大学院公益学研究科公益学専攻(修士課程)を設置。山形市に山形事務所「十日町オフィス」を開設
* 2006年(平成18年) 公益総合研究所を開所。地域共創センターを開設
* 2007年(平成19年) 大学院公益学研究科公益学研究専攻(博士後期課程)を設置
* 2009年(平成21年) 公益学部公益学科を3つの系から4コース制(政策マネジメント、地域共創、社会福祉、環境サイエンスコース)に改編
* 2010年(平成22年) 研究機関を公益総合研究センターへ統合
* 2013年(平成25年) 文部科学省「地(知)の拠点整備事業」に採択され、庄内オフィスを設置
* 2014年(平成26年) 公益学部公益学科を4コース制から2系5コース(地域経営系経営コース、同政策コース、同地域福祉コース、交流文化系国際教養コース、同観光・まちづくりコース)制に改編
* 2015年(平成27年) 公益学部にクォーター制を導入
* 2015年(平成27年) 大学院修士課程に山形県寄附講座「アジアビジネス人材養成講座」を設置


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東北公益文科大学」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tohoku University of Community Service and Science 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.