|
高島市民病院(たかしましみんびょういん)は、滋賀県高島市勝野にある高島市立の病院である。滋賀県災害拠点病院や地域がん診療病院、初期緊急被ばく医療機関に指定されている。 ==沿革== *1950年(昭和25年)2月 - 高島町国民健康保険直営高島診療所、開設〔。(内科・耳鼻科) *1956年(昭和31年)9月 - 高島町国民健康保険高島診療所。(外科・整形外科・産婦人科を増設) *1958年(昭和33年)3月 - 高島町国民健康保険高島病院、開設〔。 *1960年(昭和35年)8月 - (放射線科を増設) *1961年(昭和36年)1月 - (歯科を増設) *1965年(昭和40年)9月 - 救急病院告示。 *1966年(昭和41年)6月 - (小児科を増設) *1971年(昭和46年)12月 - リハビリテーションセンター、設置。 *1973年(昭和48年)1月 - (理学療法科を増設) *1975年(昭和50年)12月 - (精神科神経科を増設 *1977年(昭和52年)3月 - へき地中核病院指定。 *1978年(昭和53年) *6月 - 平良出張診療所、開設。 *8月 - (皮膚科を増設) *10月 - (泌尿器科・眼科を増設) *1979年(昭和54年) *6月 - (脳神経外科を増設) *7月 - 二次救急、発足。 *1981年(昭和56年)10月 - 湖西地域広域市町村事務組合へ移管され高島郡立高島病院となる〔。 *1987年(昭和62年)7月 - 針畑診療所、開設。 *1988年(昭和63年)4月 - (循環器科を増設) *1991年(平成3年)4月 - 公立高島総合病院に名称変更〔。 *1996年(平成8年)10月 - (歯科を歯科口腔外科に変更設置) *1997年(平成9年)11月 - (麻酔科を増設) *1998年(平成10年)6月 - (心臓血管外科を増設) *1999年(平成11年)11月 - 開設者を湖西広域連合に変更〔。 *2003年(平成15年)6月 - 総合相談窓口を設置。 *2004年(平成16年)4月 - 地域リハビリテーション支援センターを設置。 *2005年(平成17年)1月 - 開設者を高島市に変更〔。 *2009年(平成21年)8月 - 災害拠点病院に指定される。 *2012年(平成24年) *4月 - 高島市民病院に名称変更〔。 *5月 - 新病院運用開始〔。 *2015年(平成27年)4月1日 - 国から「地域がん診療病院」に指定される〔村松洋(2015年4月21日). “高島市民病院:今月から、がん治療の中核に 2次医療圏「空白」解消”. 毎日新聞 (毎日新聞社)〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高島市民病院」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|