翻訳と辞書
Words near each other
・ 兵庫県立伊川谷北高等学校
・ 兵庫県立伊川谷高等学校
・ 兵庫県立但馬ドーム
・ 兵庫県立但馬技術大学校
・ 兵庫県立但馬文教府
・ 兵庫県立但馬牧場公園
・ 兵庫県立但馬牧場公園スキー場
・ 兵庫県立但馬農業高等学校
・ 兵庫県立佐用高等学校
・ 兵庫県立光風病院
兵庫県立兎和野高原野外教育センター
・ 兵庫県立八鹿高等学校
・ 兵庫県立八鹿高等学校大屋校
・ 兵庫県立六甲山自然保護センター
・ 兵庫県立兵庫工業高等学校
・ 兵庫県立兵庫高等学校
・ 兵庫県立円山川公苑
・ 兵庫県立出石特別支援学校
・ 兵庫県立出石養護学校
・ 兵庫県立出石高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

兵庫県立兎和野高原野外教育センター : ウィキペディア日本語版
兵庫県立兎和野高原野外教育センター[ひょうごけんりつうわのこうげんやがいきょういくせんたー]

兵庫県立兎和野高原野外教育センター(ひょうごけんりつうわのこうげんやがいきょういくセンター)は兵庫県美方郡香美町村岡区氷ノ山後山那岐山国定公園エリアにある青少年のための野外教育施設、キャンプ場。
山々に囲まれた高原、兵庫県観光百選の第1位に選ばれる瀞川平にある。林間学校ボーイスカウトなどの団体利用のほかファミリーでの利用にも対応している。


==施設==

*宿泊棟 (定員184名)
*食堂棟
*体育館
*集会棟 (床面積260m²)
*学習棟 (床面積214m²)
*グラウンド― 100m×120m(12,000m²)。
*フィールドアスレチック― 全20種目1周約500mのサーキットコース
*グリーン広場
*体育館
*早瀬キャンプ場
 *常設テントサイト:10人用ロッジ型テント16張、炊事場 、簡易水洗トイレ2ヶ所
*第2キャンプ場
 *常設テントサイト:8人用家型テント×25張、炊事場、簡易水洗トイレ2ヶ所
*第3キャンプ場
 *設営テントサイト:4人用家型50張設営可能(テント貸出可・テント持込可)、炊事場、簡易水洗トイレ2ヶ所
*第4キャンプ場
 *設営テントサイト:4人用家型50張設営可能(テント貸出可・テント持込可)、炊事場、簡易水洗トイレ2ヶ所
*オートキャンプサイト
 *テントサイト:19サイト(9m×13m/サイト)、簡易水洗トイレ1ヶ所

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「兵庫県立兎和野高原野外教育センター」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.