|
兵庫県立姫路循環器病センター(ひょうごけんりつひめじじゅんかんきびょうセンター)は、兵庫県姫路市にある県立病院である。1981年に日本で初めての循環器専門の自治体病院として開設され、当初より心臓血管病と脳血管障害を二本柱とした診療を行っている〔兵庫県立姫路循環器病センター公式サイト 院長ご挨拶 〕。臨床研修病院の指定を受けるほか、兵庫県災害拠点病院、救急告示医療機関などの指定を受ける。病院の基本理念は、「わたしたちは、医療の担い手と医療を受けるものとの信頼関係に基づき、良質かつ高度な医療を行います。」 建物の老朽化と、現在の立地では施設拡充が難しいため2021年をめどに製鉄記念広畑病院と統合し総合病院化も含めて姫路駅東の再開発地域への移転を検討している〔移転、総合病院化を検討 老朽化の県立姫路循環器病センター 〕〔兵庫県立循環器病センターと広畑病院が統合協議へ 〕〔姫路循環器病センターと製鉄記念広畑病院が統合へ 〕。 == 沿革 == * 1981年7月29日 - 開院。 * 1986年3月6日 - 外来診療棟を増設。 * 1996年10月25日 - 災害拠点病院に指定される。 * 2002年3月6日 - 兵庫県立高齢者脳機能研究センターを統合する。 *2013年4月 - 糖尿病と血管疾患は強い因果関係があることから糖尿病専門の治療体制を確立。将来は糖尿病センターに発展させる予定。。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「兵庫県立姫路循環器病センター」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|