|
兵庫県立福崎高等学校(ひょうごけんりつ ふくさきこうとうがっこう)は、兵庫県神崎郡福崎町福田にある公立高等学校。第4学区に属する〔兵庫県教育委員会 兵庫県公立高等学校の通学区域 〕。 ==沿革== *1914年 - 福崎村立実科女学校として開校 *1918年 - 神崎郡立福崎実業学校と改称 *1922年 - 県に移管し兵庫県立福崎実業学校と改称 *1923年 - 兵庫県立福崎高等女学校と改称 *1948年 - 学制改革により兵庫県立福崎高等学校と改称し男女共学となる *1964年 - 創立50周年記念式典挙行 *1974年 - 夢前分校、神南分校が独立(現・兵庫県立夢前高等学校・兵庫県立香寺高等学校) *1977年 - 粟賀分校が独立(現・兵庫県立神崎高等学校)、単独校となる *1984年 - 創立70周年記念式典挙行 *1986年 - 理数コースを設置 *1994年 - 創立80周年記念式典挙行 *2003年 - 理数コースを総合科学コースに改編 *2004年 - 創立90周年記念式典挙行 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「兵庫県立福崎高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|