|
兵藤 裕己(ひょうどう ひろみ、1950年10月3日 - )は、日本中世文学、芸能研究者、学習院大学教授。 ==経歴== 愛知県生まれ。1975年京都大学文学部国文科卒、1984年東京大学国文科大学院単位取得満期退学、埼玉大学専任講師、86年助教授、93年教授、96年成城大学文芸学部教授、2001年学習院大学文学部教授。1996年『太平記<よみ>の可能性』でサントリー学芸賞、2001年「平家物語の歴史と芸能」で東大文学博士。2002年『<声>の国民国家・日本』でやまなし文学賞受賞。 『平家物語』の語り物としての性格から研究を始め、近代文学まで射程を延ばして、文芸における声の役割について論じる。批評家風の大胆な仮説を特徴とする。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「兵藤裕己」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|