|
内山 尚三(うちやま しょうぞう、1920年7月5日 - 2002年12月14日)は、日本の法学者、法政大学・札幌大学名誉教授。 専門は民法、労働法。特に建設業の労働関係、請負契約などに関する国の各種審議会の役員を歴任。法学博士(1960年)〔https://sapporo-u.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=3554&item_no=1&page_id=13&block_id=17 - 博士号を取得している事が紹介されている。〕。 新潟県柏崎市出身。妻・章子は政治家・鶴見祐輔の次女〔『日本の有名一族』、177-179頁。〕。政治家の後藤新平は義祖父(章子の祖父)〔、社会学者の鶴見和子は義姉(章子の姉)〔、哲学者の鶴見俊輔は義兄(章子の兄)〔。 == 略歴 == * 1938年 東京府立六中(現都立新宿高等学校)卒業 * 1947年 東京帝国大学法学部政治学科卒業 * 1948年 中央職業安定審議会土建部会専門委員長 * 1949年4月 法政大学法学部助教授 * 1959年7月 教授 * 1966年 建築審議会委員 * 1967年 中央建設業審議会法制部会専門委員長 * 1970年 法政大学法学部長 * 1972年 雇用審議会建設労働問題専門委員会委員 * 1973年 法政大学大学院議長 * 1987年から世界平和アピール七人委員会委員(それまで事務局長) * 1989年 法政大学退職 同名誉教授 札幌大学法学部長 * 1991年 札幌大学学長(1995年まで) * 1996年 札幌大学名誉教授 札幌大学大学院法学研究科客員教授 * 1998年 叙勲三等授瑞宝章 * 2001年 札幌大学退職 * 2002年 叙正五位 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「内山尚三」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|