翻訳と辞書
Words near each other
・ 内田麟太郎
・ 内田麻理香
・ 内田龍芽
・ 内田龍麿
・ 内甲
・ 内申
・ 内申書
・ 内申点
・ 内町
・ 内町 (高松市)
内町地区
・ 内町小学校
・ 内界
・ 内痔核
・ 内痔瘻 
・ 内発
・ 内百姓
・ 内的
・ 内的再建
・ 内的再構


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

内町地区 : ウィキペディア日本語版
ひょうたん島 (徳島県)[ひょうたんじま]

ひょうたん島(ひょうたんじま)は、徳島県徳島市の中心街をなす中州である。徳島平野東部に位置し、吉野川の分流の新町川助任川福島川に囲まれている。海には面していない。
市の行政上の地区としては内町地区(うちまちちく)と一致する。この地区は島南西部の内町(北は現一番町・南は新内町・西は元町・東は富田橋通り)から名をとっているが、現在では内町地区全体を内町と呼ぶことが多い。
島名の由来は
* 島の形がひょうたんに似ているから
* 現在の徳島町城内東出来島町境付近の古い地名「瓢箪島(ひょうたんじま)」より
とされる〔『写真で見る内町再発見 ひょうたん島今昔』内町まちづくり協議会 2009年〕。1984年、徳島市主催の「魅力あるまちづくり講演会」で徳島県建築士会青年部が「ひょうたん島ルネッサンス構想」を提言したのが最初とされる。
とくしま88景に選定。
== 地理 ==
最高所の城山標高61.7m)を除くほぼ全域において、標高2m前後の低地がひろがる。かつては島内にも寺島川という河川が流れていたが、鉄道の敷設により姿を消した。
島を縦貫する国道192号や横断する国道11号交通の軸となっており、それらが交わる徳島本町交差点は重要な交通の結節点となっている。また、島の中央部には高速バス特急列車が発着する徳島駅が立地しており、重要な交通の拠点となっている。
島の側半分には、徳島市中心業務地区が形成されている。徳島本町交差点から元町交差点にかけてはオフィスビルが建ち並び、徳島駅の周囲にはショッピングセンター百貨店が集まっている。島内の商業地(駅前・八百屋町付近)及び住宅地(合庁付近)の公示地価は、いずれも徳島県において最も高い。
徳島中央公園に加え、島を取り囲むように公園が整備されており、そこは様々な用途で市民に広く利用される(以下参照)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ひょうたん島 (徳島県)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.