翻訳と辞書 |
内藤ジュリア[ないとう じゅりあ] 内藤 ジュリア(ないとう ジュリア、永禄9年(1566年) - 寛永4年2月11日(1627年3月28日))は安土桃山時代から江戸時代にかけての女性。キリシタン。 == 経歴 == 父は松永長頼、母は内藤国貞の娘。兄に内藤如安。夫は丹波国人という。1587年に夫は死去したという。一度は仏門に入ったものの、文禄4年(1595年)にキリスト教に改宗。大名夫人たちへの布教活動を行い、主な人物としては豪姫を改宗させた。 慶長11年(1606年)に女子修道会を結成する。 慶長19年(1614年)、禁教政策により兄・如安や高山右近らと共に呂栄(ルソン島)に追放される。配流後も聖ミカエル会(旧・修道女会)を結成するなど、日本人のキリスト信仰に貢献。 寛永4年(1627年)死去(62歳)。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「内藤ジュリア」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|