翻訳と辞書 |
内藤政文[ないとう まさふみ]
内藤 政文(ないとう まさふみ)は、三河挙母藩の第6代藩主。挙母藩内藤家10代。井伊直弼の甥である。 == 生涯 == 文政13年(1830年)6月13日、近江彦根藩主・井伊直中の六男・井伊中顕の三男として生まれる。嘉永4年(1851年)に叔父で挙母藩の第5代藩主である内藤政優が死去したため、その養子として家督を継ぎ、12月16日に従五位下・山城守に叙位・任官する。なお、第4代藩主の政成も同じく叔父で、当時は隠居として健在であり、また政文の正室・増子は政成の孫娘で養女であった。 嘉永5年(1852年)より馬産を奨励して産業振興を図り、安政2年(1855年)には洪水でたびたび悩まされていた安永川の修築に努めた。そのほかにもオランダ軍制や西洋医学の導入に努めて、文武の奨励を図った。政文は馬術に優れた人物で、馬場稽古所を設置して、自ら藩士を訓練したという逸話もある。 安政5年(1858年)9月30日に死去した。享年29。跡を長男の文成が継いだ。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「内藤政文」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|