翻訳と辞書
Words near each other
・ 内視鏡的逆行性胆管造影
・ 内視鏡的逆行性胆管造影法
・ 内視鏡的逆行性胆道ドレナージ
・ 内視鏡的逆行性胆道膵管造影
・ 内視鏡的逆行性胆道膵管造影法
・ 内視鏡的電気水圧砕石術
・ 内覧
・ 内覧会
・ 内親王
・ 内親王号
内親王宣下
・ 内親王殿下
・ 内観
・ 内観法
・ 内観療法
・ 内角
・ 内角球
・ 内角皮
・ 内言語
・ 内訌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

内親王宣下 : ウィキペディア日本語版
親王宣下[しんのうせんげ]
親王宣下(しんのうせんげ)、または内親王宣下(ないしんのうせんげ)とは、皇族の子女に親王および内親王の地位を与えることである。ここでは、主に日本皇室について記載する。
明治時代以前には、たとえ天皇の子女であっても親王宣下を受けない限り、親王および内親王を名乗る事は出来なかった(参考:良岑安世源高明以仁王)。逆に世襲親王家の当主などの、天皇の孫以下の世代に相当する皇族であっても、親王宣下を受けて親王および内親王となることもあった。
親王宣下が始まったのは淳仁天皇以後である。
たとえば以仁王、後西天皇の皇女貞宮、後世の比丘尼御所は、親王宣下が無かったのであるから、諸王である。
これに対して孫王であっても宣下を賜れば親王であり、その最初は小一条院の子敦貞、敦元の2王および儇子、嘉子の2王女で、2王は三条天皇の皇子に準じて親王であり、2王女は天皇の養女として内親王の宣下があった。
この制度によって親王宣下を受けた者で、最後の生存者は1945年昭和20年)5月に薨去した閑院宮載仁親王である。
現代では皇室典範により、嫡出の皇子及び嫡男系嫡出の皇孫が親王及び内親王であると定められており、皇族は生まれながらにして地位が決まっているため、親王宣下という形でなどの皇族に親王位を与える制度は無くなっている。ただし、王が天皇に即位した場合、その天皇の兄弟姉妹たる王及び女王に親王及び内親王の地位を与えるものとすることが皇室典範第7条に定められている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「親王宣下」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.