翻訳と辞書
Words near each other
・ 冠状鞭毛性
・ 冠狭窄
・ 冠番組
・ 冠疾患
・ 冠疾患危険因子
・ 冠疾患集中治療室
・ 冠疾患集中治療部
・ 冠盗流(スチール)現象
・ 冠省
・ 冠県
冠着トンネル
・ 冠着山
・ 冠着山登山道
・ 冠着橋
・ 冠着駅
・ 冠硬化
・ 冠礼
・ 冠稲荷神社
・ 冠絶
・ 冠纓神社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

冠着トンネル : ウィキペディア日本語版
冠着トンネル[かむりきとんねる]

冠着トンネル(かむりきトンネル)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の篠ノ井線姨捨駅 - 冠着駅間にある全長2,656 m鉄道トンネルである。長野県千曲市東筑摩郡筑北村を結んでいる。休止中の羽尾信号場を含めて考えると、羽尾 - 冠着間に位置している。
== 建設 ==
冠着トンネルは、篠ノ井線の建設工事に伴い建設された。事前の測量には125日を要した。チェーンによる測量がうまくいかず、険しい山岳地帯での三角測量を実施している。
1896年(明治29年)12月21日に東口の導坑から着工した。西口も1897年(明治30年)3月1日に着工した。さらに縦坑も2箇所設けられている。動力削岩機やずりだし装置などを用いて施工された。覆工はレンガを使用している。1900年(明治33年)11月1日に冠着トンネルを含む篠ノ井 - 西条間が開通した。
開通した当初は日本で最も長い鉄道トンネルであり、1903年(明治36年)2月1日に中央本線笹子トンネルが供用を開始するまでその地位を保っていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「冠着トンネル」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.