翻訳と辞書
Words near each other
・ 処羅可汗
・ 処遇
・ 処遇改善請求
・ 凧
・ 凧になったお母さん
・ 凧をあげる
・ 凧を上げる
・ 凧上げ
・ 凧布
・ 凧形
凧形二十四面体
・ 凧形六十面体
・ 凧揚げ
・ 凧祭り
・ 凨
・ 凩
・ 凪
・ 凪 (声優)
・ 凪かすみ
・ 凪ぐ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

凧形二十四面体 : ウィキペディア日本語版
凧形二十四面体[たこがたにじゅうしめんたい]

凧形二十四面体(たこがたにじゅうしめんたい、deltoidal icositetrahedron)とは、アルキメデス双対の一種で、斜方立方八面体双対多面体である。
*構成面:凧形角度 115.26°,81.58°,81.58°,81.58°,辺の比率 1:\begin \frac \end)24枚
*辺:48
*頂点:26
*双対:斜方立方八面体
また、この立体の上半分を45度ひねるとミラーの立体の双対になる。:en:Pseudo-deltoidal_icositetrahedron
==鉱物結晶==
鉱物の柘榴石にこの形状に結晶するものがある。結晶学では偏方二十四面体(へんぽうにじゅうしめんたい、trapezohedron)、四辺三・八面体(しへんさんはちめんたい、tetragonal trioctahedron)と呼ばれることが多く、数学での名称とは異なる。
また、結晶学で偏方二十四面体を意味する英語名称 trapezohedron は、数学ではねじれ双角錐を意味する為、英文の際、紛らわしい。

image:D24 deltoidal icositetrahedron.JPG|凧形二十四面体サイコロ
image:D24 pseudo uniform polyhedrondice.jpg|擬凧形二十四面体(ミラーの立体の双対)サイコロ


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「凧形二十四面体」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.