翻訳と辞書
Words near each other
・ 出雲市駅
・ 出雲平野
・ 出雲広貞
・ 出雲弁
・ 出雲式方言
・ 出雲教
・ 出雲文字
・ 出雲方言
・ 出雲族
・ 出雲日御碕灯台
出雲日御碕燈台
・ 出雲暁
・ 出雲村田製作所
・ 出雲横田駅
・ 出雲殿
・ 出雲民族
・ 出雲流
・ 出雲湯村温泉
・ 出雲源氏
・ 出雲狛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

出雲日御碕燈台 : ウィキペディア日本語版
出雲日御碕灯台

出雲日御碕灯台(いずもひのみさきとうだい)は、島根県出雲市にある灯台である。
== 概要 ==
日御碕の突端に立ち、日本一の灯塔の高さを誇る石造灯台。周辺は、大山隠岐国立公園の一部となり、日本海を臨む景勝地。尚、の字がつく唯一の灯台でもある。
世界灯台100選日本の灯台50選に選ばれた日本を代表する灯台で、歴史的文化財的価値が高いため、Aランクの保存灯台となっている。また、全国に5箇所〔レンズの等級 敦賀海上保安部 灯台豆知識 2013年10月閲覧〕
しかない最大の第1等レンズを使用した第1等灯台でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「出雲日御碕灯台」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.