翻訳と辞書
Words near each other
・ 分子的混沌
・ 分子研
・ 分子磁石
・ 分子科学研究所
・ 分子篩
・ 分子系統
・ 分子系統学
・ 分子系統樹
・ 分子系統解析
・ 分子細胞生物学研究所
分子結晶
・ 分子線
・ 分子線エピタキシー
・ 分子線エピタキシー法
・ 分子緩衝価
・ 分子美食学
・ 分子蒸留
・ 分子薬理(物)学
・ 分子設計
・ 分子認識


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

分子結晶 : ウィキペディア日本語版
分子結晶[ぶんしけっしょう]
分子結晶(ぶんしけっしょう)とは結晶の分類のひとつで、多数の分子が分子間の相互作用で結びついて形成している結晶のこと。一般に、共有結合結晶イオン結晶に比べ柔らかい。分子結晶にはドライアイス(二酸化炭素)や、ヨウ素がある。
分子結晶はさらに分子同士の結合力の種類により分類される。氷やナフタレンの固体が分子結晶の例であり、前者は水分子が水素結合で結びついた水素結合結晶、後者はナフタレン同士がファンデルワールス力で結びついたファンデルワールス結晶(分子性結晶)である。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「分子結晶」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.