翻訳と辞書
Words near each other
・ 分散COM
・ 分散OS
・ 分散アルゴリズム
・ 分散インタラクティブ仮想環境
・ 分散オペレーティングシステム
・ 分散オーサリング
・ 分散コンピュータ博物館
・ 分散コンピューティング
・ 分散コンピューティングの落とし穴
・ 分散システム
分散スペクトル
・ 分散データストア
・ 分散データベース
・ 分散トランザクション
・ 分散ネットワーク
・ 分散ハッシュテーブル
・ 分散ハッシュ表
・ 分散バージョン管理システム
・ 分散ファイルシステム
・ 分散ロックマネージャ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

分散スペクトル : ウィキペディア日本語版
分散 (光学)[ぶんさん]

光学において分散(ぶんさん、)とは、入射した光線波長ごとに別々に分離される現象、またはその度合いのことをさす。媒体屈折率が波長によって異なることによって発生する。
== 正常分散と異常分散 ==

波長が短くなるほど屈折率が大きくなり、これを正常分散()という。可視光域で透明な物質は、可視光域で正常分散が起こる。可視光以外でも物質の共鳴波長から離れた領域では正常分散が起こる。
これに対して、共鳴波長付近では逆に屈折率が小さくなり、長波長光のほうが短波長光より大きく屈折する。これを異常分散()という。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「分散 (光学)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dispersion (optics) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.