翻訳と辞書 |
初立池[はったちいけ]
初立池(はったちいけ)は愛知県田原市にある豊川用水の調整池である。2010年(平成22年)3月25日に農林水産省のため池百選に選定された〔初立池 - 農林水産省 - ため池百選〕。
== 概要 == 独立行政法人水資源機構が管理する初立ダムの人造湖で正式名称は初立調整池〔豊川用水ホームページ 東部幹線の調整池 〕。水源である宇連ダムからは約98キロメートル、豊川用水東部幹線路の末端に位置し、洪積台地の谷間に2つのダムを建設して貯水している。有効貯水量は160万立方メートルで、渥美半島先端部に農業用水を供給する。 豊川用水の建設時には各地で遺跡が見つかっているが、当地でも1968年(昭和43年)の初立ダム建設の際に、主堤の南側で伊良湖東大寺瓦窯跡が発見され、発掘調査ののち現地にて保存された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「初立池」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|