翻訳と辞書
Words near each other
・ 判別品種
・ 判別宿主
・ 判別寄主
・ 判別式
・ 判別性感覚
・ 判別種
・ 判別薬量
・ 判別関数
・ 判取り
・ 判取り帳
判型
・ 判士
・ 判子
・ 判官
・ 判官びいき
・ 判官みやこはなし
・ 判官代
・ 判官森
・ 判官贔屓
・ 判定


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

判型 : ウィキペディア日本語版
判型[はんがた]
判型(はんがた、はんけい、判形とも表記)とはの寸法のうち、厚みを除いた辺(縦と横)の長さの規格である。
一般的なA判は日本工業規格、B判は国際規格で、共に短辺:長辺が1:√2となる白銀比で構成され、判型数が一つ上がるごとにその下の判型の紙を半分に裁断したものになる。例えば、B1判は728×1030で、B2判は515×728、A3判は297×420で、A4判は210×297となる。詳しくは紙の寸法を参照。
同じ判型でも「105×148mm」「A6判」「文庫判」といった別称があり、後者になるほど類似物を含む広い意味で使われる。たとえば、「B6判」に四六判も含めるものも多い(『出版年鑑』など)。
== 寸法 ==
注:断りが無い限り、寸法の単位はmm、表記は短辺×長辺とする

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「判型」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.