翻訳と辞書
Words near each other
・ 別海
・ 別海ジャンボホタテバーガー
・ 別海ジャンボ牛乳
・ 別海ジャンボ牛乳&別海ジャンボホタテバーガー
・ 別海フライトパーク
・ 別海村
・ 別海村営軌道
・ 別海町
・ 別海町鉄道記念公園
・ 別海駅
別海駐屯地
・ 別海高校
・ 別海高等学校
・ 別源円旨
・ 別火
・ 別無く
・ 別物
・ 別状
・ 別珍
・ 別田駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

別海駐屯地 : ウィキペディア日本語版
別海駐屯地[べつかいちゅうとんち]

別海駐屯地(べつかいちゅうとんち、JGSDF Camp Bekkai)とは、北海道野付郡別海町西春別42-1に所在する陸上自衛隊駐屯地である。航空自衛隊計根別飛行場と一体化しており、滑走路を共同使用している。
最寄の演習場は、矢臼別演習場駐屯地司令は、第5偵察隊長が兼務。内陸部隊では唯一僻地手当が支給される部隊でもある。
== 沿革 ==

*終戦に伴い、広野の第四飛行場は農林省(当時)に所管換えされ、開拓財産として一部が農民に開放されたことから10戸が入植した。
*1951年(昭和26年)、第四飛行場地区に米軍が進駐し、駐留軍施設隊が滑走路・誘導路の補修を開始。
*1952年(昭和27年)、米空軍が進駐。
*1957年(昭和32年)、米空軍撤退、自衛隊へ移管。これに伴い 航空自衛隊計根別基地が開設される。
*時期不明、航空自衛隊も滑走路部分を残して基地を閉鎖する。
*1963年(昭和38年)、陸上自衛隊別海駐屯部隊の配置を決定。
* 1965年昭和40年)3月:釧路駐屯地別海分屯地として開設、第5偵察隊が鹿追駐屯地から、第27普通科連隊第3中隊が釧路から移駐(偵察隊長は分屯地司令を兼務)。
* 1966年(昭和41年)3月:駐屯地に昇格(第5偵察隊長が駐屯地司令を兼務)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「別海駐屯地」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.