翻訳と辞書
Words near each other
・ 前田慶次
・ 前田慶次郎
・ 前田憂佳
・ 前田憲一
・ 前田憲二
・ 前田憲作
・ 前田憲司
・ 前田憲寿
・ 前田憲男
・ 前田房之助
前田房長
・ 前田拓哉
・ 前田政二
・ 前田政八
・ 前田政四郎
・ 前田政明
・ 前田敏子
・ 前田敏男
・ 前田敦
・ 前田敦子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

前田房長 : ウィキペディア日本語版
前田房長[まえだ ふさなが]
前田 房長(まえだ ふさなが、宝永7年(1710年) - 安永10年2月26日1781年3月20日))は、江戸時代高家旗本藤原北家閑院流高家前田家第二代当主。旗本寄合松平康郷松井松平氏)の三男。幼名は長九郎。通称は式部。官位は従四位侍従出羽守。後に長覚と号す。
父方の曽祖父は和泉岸和田藩松平康重、祖父は旗本松平康敬(康重の五男)。実兄に石見浜田藩松平康豊(康郷の長男)らがいる。
享保19年(1734年)、高家肝煎役前田玄長の養子となる。享保20年(1735年)5月15日将軍徳川吉宗に御目見し、それに伴い表高家に列した。寛延3年(1750年)12月14日、部屋住みより新規に召し出され、高家役見習となった。同年12月18日、従五位下侍従・出羽守に叙任。宝暦2年(1752年)7月3日、養父の死去により家督を相続。宝暦10年(1760年)に従四位下に昇進。明和4年(1767年)閏9月26日高家肝煎役となる。明和8年(1771年)従四位上に昇進。安永元年(1773年)正月2日京都へ年始御使。安永2年(1774年)4月8日隠居し、長男清長に家督を譲る。安永10年(1781年)2月26日死去、72歳(内実は82歳)。墓所は市ヶ谷自證院。法号は了達院前拾遺慧萼即性大居士。
正妻は大田原扶清の女。後妻は青木直宥の女・紋(もん)。長男隠岐守清長、四男松平康定浜田藩松平康福の養子)ら四男二女あり。
== 参考文献 ==

*「前田家先祖書」
*「前田家系譜」
*『寛政重修諸家譜



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「前田房長」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.