翻訳と辞書
Words near each other
・ 剛志駅
・ 剛性
・ 剛性マトリックス
・ 剛性率
・ 剛性率 (建築構造)
・ 剛性計
・ 剛情
・ 剛愎
・ 剛拳
・ 剛果
剛柔流
・ 剛柔流空手
・ 剛構造
・ 剛毅
・ 剛毅果断
・ 剛毛
・ 剛毛のある
・ 剛毛式
・ 剛毛感覚器
・ 剛毛感覚子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

剛柔流 : ウィキペディア日本語版
剛柔流[ごうじゅうりゅう]

剛柔流(ごうじゅうりゅう)とは、空手の流派の一つ。松涛館流糸東流和道流と並び空手の四大流派の一つとされる。
== 概要 ==
1929年(昭和4年)、宮城長順の高弟・新里仁安により命名、のちに宮城がこれを追認したことから流派名として定着した。
この流派は、開祖の宮城長順が、東恩納寛量から学んだ那覇手と、独自の研究を新たに加えたものである。
従来、東恩納寛量が中国から持ち帰った拳法の影響が大きいと言われていたが、昨今の研究でその信憑性が疑問視されている。
現在の剛柔流はいくつかの会派に分かれており、東恩納寛量の弟子でもあった比嘉世幸の系統、宮城長順の高弟であった八木明徳の系統、同じく高弟の宮里栄一の系統、宮城長順と比嘉世幸に師事した渡口政吉の系統、それとは別に本土で独自に普及された系統がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「剛柔流」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.