翻訳と辞書 |
劉智[りゅうち]
劉智(りゅうち、''Liu Zhi''、1660年頃 - 1730年頃)、字は介廉、号は一斎。清代のイスラム教の学者である。 江蘇省南京の人。ムスリムの代々の名門に生まれ、幼時から父の劉三杰にイスラム教の教えを受け、12歳から南京のモスク(現存しない)で袁汝契から『コーラン』の教えを受けアラビア語、ペルシア語、ラテン語を習得した。15歳の時から儒教、仏教、道教を学ぶようになった。そして彼は孔子と孟子を「東方の聖人」、ムハンマドを「西方の聖人」とみなし、東西の聖人の教え、すなわち儒教とイスラム教は、古代は同一のものであったと確信した。30歳から清涼山のふもとに居を構え、儒教を『コーラン』の解釈に援用した研究をつづけた。 ==著作==
* 『天方性理』 * 『天方典礼』 * 『天方至聖実録』
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「劉智」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|