翻訳と辞書
Words near each other
・ 劉氏長沙国
・ 劉永
・ 劉永 (新朝)
・ 劉永 (蜀漢)
・ 劉永男
・ 劉永福
・ 劉汝明
・ 劉汝賢
・ 劉沢
・ 劉洋
劉洪
・ 劉洪友
・ 劉浩龍
・ 劉海東
・ 劉海蟾
・ 劉涛
・ 劉淇
・ 劉淵
・ 劉渕
・ 劉渾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

劉洪 : ウィキペディア日本語版
劉洪[りゅう こう]
劉 洪(りゅう こう、140年? - 206年)は、中国後漢時代の天文学者。字は元卓。漢の宗室で、乾象暦を編纂したことで知られる。

==略歴==
山東蒙陰県(現在の臨沂市内)出身。前漢の魯王・劉余の末裔として生まれた。
信篤くして学問を好み、儒学の基本教養である六芸や様々な書物について精通しており、天文学や数学知識によって物事の深淵を探求したと伝わる。
初めは校尉となっていたが、延熹年間、桓帝に徴召されて太史の職に就き、官を遷って郎中となる。しばらくして常山国の長史となるも、父の喪に服すためにいったん官を辞した。
後に上計掾に選出され、郎中を拝し、謁者、穀城門候、会稽東部都尉などを歴任する。会稽から中央に徴されるが、京師に着かないうちに山陽太守に任ぜられ、そして曲城侯の相に遷り、在職中に逝去した。
また、『博物記』によると、彼が曲城侯の相となっていたとき、その政治や礼教は清らかで均しく、官僚や民は彼を畏敬しつつも愛したと伝わり、彼は七曜術と乾象暦を作ったが、このうち乾象暦は中国の暦法の一つである定朔法に繋がる重要な発明となった。
また、蔡邕とともに東観で『漢書』律暦志の補完作業にもあたっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「劉洪」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.