翻訳と辞書
Words near each other
・ 加古川西ランプ
・ 加古川西市民病院
・ 加古川西詰ランプ
・ 加古川警察署
・ 加古川辰蔵
・ 加古川辰藏
・ 加古川運動公園陸上競技場
・ 加古川郵便局
・ 加古川鉄道部
・ 加古川鉄道部厄神基地
加古川青流戦
・ 加古川飛行場
・ 加古川駅
・ 加古川高
・ 加古新村
・ 加古村
・ 加古氏
・ 加古町
・ 加古町・住吉町 (広島市)
・ 加古町・住吉町 (広島市中区)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

加古川青流戦 : ウィキペディア日本語版
加古川青流戦[かこがわせいりゅうせん]
加古川青流戦(かこがわせいりゅうせん)は、日本将棋連盟加古川市加古川市ウェルネス協会主催、神戸新聞社共催で行われる将棋棋戦2011年創設。名称は一般公募より選考にて決定された〔若手新人を表す『青』という漢字と加古川の清流を表す『流』。〕。
==概要==
日本将棋連盟所属の棋士四段・奨励会三段リーグ成績上位者、選考委員会で推薦選出する女流棋士2名、アマチュア3名(加古川青流戦アマチュア選抜大会の各ブロックの優勝者2名と兵庫県アマ名人〔兵庫県アマ名人戦の優勝者は、全日本アマ名人戦の出場権と加古川青流戦の出場権を得られる。(神戸新聞囲碁・将棋 )〕)によるトーナメント戦で行われる。棋士に原則として26歳以下の年齢制限がある新人王戦と異なり、本棋戦では四段の棋士であれば何歳でも参加可能である。
2015年開催の第5期では、プロ公式棋戦では史上初めてアマチュア選手(稲葉聡)が優勝した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「加古川青流戦」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.