翻訳と辞書 |
加茂元照[かも もとてる]
加茂 元照(かも もとてる、加茂五郎右衛門元照、1930年 - )は日本の鳥類コレクター。園芸研究家。 == 人物 == 1930年(昭和5年)生まれ、静岡県掛川市の桃山時代から続く豪農・庄屋の家系で、加茂家14代当主。立教大学経済学部から同大大学院経済研究科に進み、1957年(昭和32年)に家業のため中退後、自宅に加茂花菖蒲園を開園。以来花菖蒲のほか、ベゴニア・フクシア・コリウスなどの花卉栽培や、フクロウなど鳥類の飼育に専念する。花と鳥が好きだけでなく、資金も潤沢で、コンピュータ制御による巨大温室でのサガリバナの品種改良のほか、鳥ウイルス・病原菌の検出等に努めている。 第1回ライナス・ポーリング賞を受賞。 また、金正日花の生みの親としても知られる。1930年設立の日本花菖蒲協会の名誉会長。加茂荘、富士国際花園園長・花鳥園社長。加茂グループを率いて、観光農園のテーマパーク花鳥園を各地で運営。これらの施設は、人と鳥が間近で触れ合えることを最大の特徴としている。 2013年11月25日付で東京地方裁判所に破産手続開始の申立てを行なった〔JC-Net, 2013年11月26日〕。2015年4月には、松江フォーゲルパークを運営していた有限会社カモが破産申請した〔[http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20150403_01.html [島根 テーマパーク経営(有)カモ]東京商工リサーチ、2015.04.03〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「加茂元照」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|