翻訳と辞書 |
加茂川緋佐子[かもがわ ひさこ]
加茂川 緋佐子(かもがわ ひさこ、1923年 - 1930年6月27日)は、日本の子役。別芸名に加茂川 緋紗子。 ==来歴・人物== 1923年(大正12年)に生まれた。1928年(昭和3年)2月3日に封切られた『倶利加羅峠 愛怨篇』でデビューした〔加茂川緋紗子(日本映画データベース) 〕。翌1929年(昭和4年)に日活太秦撮影所現代劇部の子役となり、『当世円タク稼業』(川又堅太郎主演)〔当世円タク稼業 日活HP〕や『腕一本』(新妻英助主演)〔腕一本 日活HP〕等に出演した。 しかし、1930年(昭和5年)『光は東より』(徳永フランク監督)〔光は東より 日活HP。遺作であり、歿後の8月15日に封切られた。〕に出演した直後、疫痢に罹り、6月27日に急逝した。まだ7歳の幼さだった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「加茂川緋佐子」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|