|
加藤光峰(かとう こうほう、1934年(昭和9年)5月1日‐)は北海道室蘭市出身の書家。 桑原翠邦に師事。東京学芸大学書道科卒。卒業制作「殷人尊神」発表以来50余年にわたり、一貫して夏・殷・周時代の文字群をモチーフに創作活動。 東洋漢字圏特有の芸術と言われてきた書を、古代文字という漢字の始原に立ち返り、感性と思念で、書表現の全く新しい地平を開拓。 龜甲会主宰。毎年、上野の森美術館で開催される「龜甲展」は46回(2015年現在)を数える。 2016年予定の展覧会 ●2016年3月5日~9日:第47回龜甲展/上野の森美術館 ●2016年4月~5月(日程未定):第3回龜甲會京都展/府立京都文化芸術会館 == 経歴 == * 1957年 龜甲會の前身である龜甲書綫会創立 * 1961年 古代文字を主とした第一回『加藤光峰個展』開催/東京・銀座松坂屋画廊 * 1963年 全米9個所巡回個展 * 1970年 大阪万博・石坂泰三会長特別室に『東』『和』『饗』展示 * 1974年 羽田空港VIP室『鳳』展示(現在成田国際空港に展示) * 1977年 個展『加藤光峰の書と生活空間』/東京・銀座姫路画廊個展 * 1978年 東京・新橋航空会館ロビー大理石壁面に『九光和同』刻字制作 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「加藤光峰」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|