翻訳と辞書
Words near each other
・ 助産師国家試験
・ 助産師手位
・ 助産所
・ 助産施設
・ 助産院
・ 助田重義
・ 助番
・ 助監督
・ 助監督 (映画スタッフ)
・ 助督
助祭
・ 助祭枢機卿
・ 助細胞
・ 助胎細胞
・ 助色団
・ 助葬
・ 助行
・ 助触媒
・ 助言
・ 助言を仰ぐ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

助祭 : ウィキペディア日本語版
助祭[じょさい]

助祭(じょさい、)はキリスト教における教会職務のひとつで、ギリシャ語の(奉仕者の意)を語源とする。カトリック教会では、司祭につぐ職位。正教会では「輔祭」の訳語を、聖公会などプロテスタントでは「執事」という訳語を用いている。
ラテン語ではdiaconusといい、トリエント公会議では「聖職位階の上位」であったが、第2バチカン公会議ではそれまで存在した副助祭祓魔師読師守門という四つの下級叙品が廃止されたため、現代では「聖職位階の下位」(『教会憲章』29項)となっている。
第二バチカン公会議以来、助祭を司祭への通過点や、ミサなどの典礼における単なる「司祭の補助」と見なすのではなく、助祭として固有の職務を再確認する方向に進んでいる。これに伴い司祭には叙階されず、既婚者もなりうる終身助祭 (permanent deacon) の制度が復活し、最近では日本でも登場し始めている。
また、中世以降(現教会法でも)、助祭は男性に限られているが、カルケドン公会議などで40歳以上の独身女性の叙階を認めるなどの例が教会の歴史において見られる。
en:Deacon
id:Diakon
pl:Diakonat


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「助祭」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.