翻訳と辞書
Words near each other
・ 労山
・ 労山 (運送艦)
・ 労崇光
・ 労役
・ 労役場
・ 労役場留置
・ 労改
・ 労政
・ 労民
・ 労済労連
労演
・ 労災
・ 労災保険
・ 労災保険審査官
・ 労災病院
・ 労災隠し
・ 労相
・ 労研機構
・ 労研饅頭
・ 労組


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

労演 : ウィキペディア日本語版
全国演劇鑑賞団体連絡会議[ぜんこくえんげきかんしょうだんたいれんらくかいぎ]
全国演劇鑑賞団体連絡会議(ぜんこくえんげきかんしょうだんたいれんらくかいぎ)は1962年に発足した会員制を基礎とする演劇鑑賞団体である。
== 概要 ==
前身は、1948年7月に東京で設立された東京勤労者演劇協同組合や1949年2月に設立された大阪勤労者演劇協会(大阪労演)など、各地で確立された労演組織。いわゆる「労音(勤労者音楽協議会)」よりもスタートは早い。その後、労演の他に、市民劇場、労映演、演劇同好会、演鑑協、芸協といった名称〔一筋の道 大阪労演50年の軌跡 岡田文江 〕で各地に演劇鑑賞団体が設立され、西日本演劇観客団体連絡会などの地方ブロック毎の連絡組織が結成された。
1963年7月、国民文化会議などの支援もあり、全国の5つの地方ブロック組織を基礎として、全国演劇鑑賞団体連絡会議(全国労演)が発足。1965年には53団体、会員数10万人となった。
発足時は47団体で、1963年にスタートした時は45団体だったが、2002年8月現在は147団体にある。
現在12のブロック別の演劇鑑賞団体がある。略称「全国演鑑連」。
2007年に1949年に結成した大阪勤労者演劇協会(大阪労演)を解散した〔演劇ニュース(2007年12月4日) 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全国演劇鑑賞団体連絡会議」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.