翻訳と辞書
Words near each other
・ 勘付く
・ 勘会
・ 勘例
・ 勘八
・ 勘八峡
・ 勘出
・ 勘合
・ 勘合符
・ 勘合貿易
・ 勘坂康弘
勘定
・ 勘定 (江戸幕府)
・ 勘定を払う
・ 勘定を済ます
・ 勘定係
・ 勘定取り
・ 勘定口座
・ 勘定吟味役
・ 勘定場
・ 勘定奉行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

勘定 : ウィキペディア日本語版
勘定科目[かんじょうかもく]
勘定科目(かんじょうかもく、)とは、複式簿記仕訳財務諸表などに用いる表示金額の名目をあらわす科目のことである。単に「勘定」と呼ばれることも多い。
== 概要 ==
簿記上の取引はすべて仕訳によって分類される。仕訳においては、貸借対照表または損益計算書における終局的な位置(借方貸方)にその勘定科目があれば、その勘定科目の増加を表し、反対側にあればその勘定科目が減少することを意味するというルールがある。
例えば、現金や土地勘定は借方が貸借対照表の終局的な位置であることから、
:
と仕訳を行った場合、現金の減少と、土地の増加を表すこととなる。つまり、これは「キャッシュ1,000万円で土地を買った」ことを表すのである(詳しくは仕訳を参照)。
この“現金”や“土地”など、貨幣換算した経済活動の内容を表すものが勘定科目である。
主な勘定科目としては、貸借対照表(balance sheet)で用いられる
*資産(asset)
*負債(liability)
*純資産(net asset)
や、損益計算書(income (profit and loss) statement)で用いられる
*費用(expense)
*収益(revenue)
がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「勘定科目」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Account (accountancy) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.