翻訳と辞書
Words near each other
・ 化学消防車
・ 化学消防車MB-1型
・ 化学濾過
・ 化学火傷
・ 化学無機栄養
・ 化学無機栄養細菌
・ 化学熱傷
・ 化学熱力学
・ 化学燃料ロケット
・ 化学物理学
化学物質
・ 化学物質と環境
・ 化学物質の和名
・ 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律
・ 化学物質安全性データシート
・ 化学物質審査規制法
・ 化学物質排出把握管理促進法
・ 化学物質毒性データ総覧
・ 化学物質環境実態調査
・ 化学物質等安全データシート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

化学物質 : ウィキペディア日本語版
化学物質[かがくぶっしつ]
化学物質(かがくぶっしつ、chemical substance)とは、分野や文脈に応じて以下のような様々な意味で用いられている言葉である。
#原子、分子および分子の集合体や高分子重合体のような、独立かつ純粋な物質混合物不純物が多いものは除外される。特に化学が研究対象とするような物質〔岩波書店『広辞苑 第六版』〕。
#元素または化合物に化学反応を起こさせることにより得られる化合物(化審法における定義)。
#人工的、あるいは工業的に合成した物質。天然物に対する概念として用いられる。なお広辞苑は、この意味の存在に言及した上で「元々このような意味はない」と指摘している〔。
アメリカ化学会が発行している Chemical Abstracts 誌で使用される化合物番号(CAS登録番号)が付与された物質の数は約3000万種であり、うち工業的に生産されているもの(すなわち上記3に該当する物質)は約10万種、世界で年間1000トン以上生産されるものは5000種程度とされる。欧州連合(EU)では新たにREACH (Registration, Evaluation, Authorisation and Restriction of Chemicals) を定め評価実施を行っている。
以下、特に断りがなければ上記の定義のうち3の定義による「化学物質」について述べる。
== 日本の法令における定義 ==

* 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 - 元素又は化合物に化学反応を起こさせることにより得られる化合物(放射性物質を除く)をいう。
* 労働安全衛生法 - 元素及び化合物をいう。
* 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律PRTR法)- 元素及び化合物(それぞれ放射性物質を除く)をいう。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「化学物質」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.