翻訳と辞書 |
北川辺町[きたかわべまち]
北川辺町(きたかわべまち)は、かつて埼玉県の北東端にあった人口約1万3千人の町。埼玉県側の渡良瀬遊水地の玄関口として知られる。またオニバス(絶滅危惧種)が自生している。旧・武蔵国埼玉郡。東京都市圏#埼玉県(東京通勤圏)。 == 概要 == 埼玉県内で唯一、町全域が利根川の左岸(北側)にあり、茨城県、群馬県、栃木県の3県と接する。また、電話の単位料金区域(MA)が埼玉県内ではなく、茨城県古河市と同一の古河MAに属する(古河MAは茨城県内区域ではなく、NTT栃木支店の管轄内で栃木県内区域である)。 このように茨城県古河市との結びつきが強く、同市(旧古河市および旧猿島郡総和町)、栃木県下都賀郡野木町と三国サミット会議が発足され、相互理解が深まっている。 北埼玉郡大利根町・北葛飾郡栗橋町との合併により「東埼玉市」の新設を目指す構想があった。その後、加須市と北埼玉郡大利根町・北埼玉郡騎西町との合併協議に転じ、2010年3月23日に新たに「加須市」となった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北川辺町」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|