翻訳と辞書 |
北条鉄道フラワ1985形気動車 : ウィキペディア日本語版 | 北条鉄道フラワ1985形気動車[ほうじょうてつどうふらわ1985がたきどうしゃ]
北条鉄道フラワ1985形気動車(ほうじょうてつどうフラワ1985がたきどうしゃ)は、北条鉄道が1985年の同社営業開始から2009年まで使用していた気動車(レールバス)である。 == 概要 == 国鉄北条線が1985年4月1日に第三セクターの北条鉄道に転換されるのを前に、富士重工業によりフラワ1985-1・フラワ1985-2・フラワ1985-3の3両が製造された。 当時富士重工業が第三セクター等のローカル線向けに製造していたLE-CarIIシリーズの二軸車でワンマン運転に対応した車両である。 同時期に製造された三木鉄道のミキ180形とは基本構造・性能がほぼ同一である。 加西市と共同でバイオディーゼル燃料の使用実験が行われた際には本形式が利用された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北条鉄道フラワ1985形気動車」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|