翻訳と辞書
Words near each other
・ 北条鉄道
・ 北条鉄道フラワ1985形気動車
・ 北条鉄道フラワ2000形気動車
・ 北条鉄道北条線
・ 北条長時
・ 北条長綱
・ 北条長重
・ 北条長順
・ 北条隆博
・ 北条随時
北条雋八
・ 北条霞亭
・ 北条静香
・ 北条響
・ 北条頼時
・ 北条顕実
・ 北条顕弁
・ 北条顕時
・ 北条館
・ 北条駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北条雋八 : ウィキペディア日本語版
北条雋八[ほうじょう しゅんぱち]

北条 雋八(ほうじょう しゅんぱち、1891年(明治24年)5月18日 - 1974年(昭和49年)5月30日)は、日本政治家東京帝国大学卒業。貴族院子爵議員参議院議員(2期)。子爵。妻は有馬純文子爵)の娘、克子。
== 経歴 ==
明治24年(1891年5月18日に元河内狭山藩北条氏恭の四男に生まれる。大正2年(1913年)、学習院高等学科を卒業。大正5年(1916年)、東京帝国大学農科大学林学科を卒業。帝室林野管理局技手となり、後に技師に昇進する。木曽支局や東京支局に勤務した。
大正14年(1924年)、養父謙吉(実兄)の死去により、家督を相続する。昭和14年(1939年)4月、貴族院子爵議員に当選する(1947年に退任)。
日蓮正宗を信仰している関係から、創価学会にも関わる様になり、創価学会文化部顧問に就任する。
昭和31年(1956年7月8日第4回参議院議員通常選挙に、全国区から創価学会系無所属として立候補し、初当選(以降、連続2回)する。公明政治連盟を経て公明党に所属し、その間、参議院法務委員長に歴任する。
昭和49年(1974年)5月30日、死去。兄釐三郎の子であるを養子に迎えた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北条雋八」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.